PIELIHUESO ピエリウエッソ- ROSADO PRIMERO 2023 ロサード プリメロ 2023 ★日本初上陸★
ROSADO PRIMERO 2023
ロサード プリメロ 2023
Petit Verdot プティ ヴェルド/ Rose ロゼ
Winery ワイナリー:Pielihueso ピエリウエッソ
Producer 生産者:Celina Bartolome セリーナ バルトロメ
Region 生産地:Uco Valley, Mendoza, Argentina アルゼンチン、メンドーサ州、ウコ ヴァレー
Alcohol Content アルコール度数: 14.1%
STORY…
『ピエリウエッソ』とは、スペイン語で『皮と骨』と言う意味で、この奇妙な名前は、彼らが初めて造ったワインが、白葡萄の果皮(皮)と、ヘタや柄の果梗(骨)で造った、オレンジワインだったことに由来します。2017年、農業技術者として退職を迎えた父の夢を叶える形で誕生した、子どもたちが率いる家族経営のワイナリーです。葡萄栽培と醸造責任者を担当するセリーナは33歳の若きリーダー。ブエノスアイレスの人気レストランanaféでソムリエとなりワインの知見を蓄えます。その後、イタリア発祥の国際スローフード協会が設立した、イタリア食科学大学(UNISG:通称スローフード大学) でサステナブルなワイン醸造のマスター課程を終了し、持ち前のバランス感の良さで若手トップの造り手に急成長し、今ではピエリウエッソをアルゼンチンのワインシーンで最注目のワイナリーに導いています。兄妹であるアーティストのAleがグラフィックなどのアートワークを、デザイナーのCarmelaがラベルやウェブなどのデザインワークをしています。
通常ロゼには使用されないプティヴェルドを使用した非常に特別なワインです。プティヴェルドは果皮が厚くて熟成に時間がかかるため、糖度が高く、アルコール度数も高くなります。しかし、だからこそ、単純なロゼではなく、骨格、個性、持続する風味を生み出してくれるプティヴェルドのロゼが彼は大好きです!このプティヴェルドは、栽培面積が1/2ヘクタールしかなく、収量も非常に少ないため、凝縮した素晴らしい品質の葡萄ができます。『プリメロ』とはスペイン語で『最初の』という意味で、ピエリウエッソのワインを飲み始めてもらうためのシリーズの一つです。
VINIFICATION…
非常に岩の多い単一区画のプティヴェルドを100%使用したダイレクトプレスのロゼ。発酵はステンレスタンクで行い、熟成は75%をステンレスタンクで、残りの25%をセラミックアンフォラで行う。
TASTING NOTES…
チェリーの甘いアロマがあり、ロゼワインとしてはかなりアロマティック。口に含むと、チェリーと柑橘類の深い風味が持続し、最後にほろ苦さを感じます。
PAIRING IDEAS…
アペリティフや軽食、ピクニックに最適!サラダやフルーツなどの軽いランチにもおすすめで、もちろんワインだけで飲んでも美味しいです。抜栓時最適温度:8〜12℃